fc2ブログ
 
■プロフィール

feat.future

Author:feat.future
性別:男
南大沢居住歴:25年

ご訪問ありがとうございます。もしよろしければ気軽にコメントをお願いします!

リンクフリーです

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■FC2カウンター

■ブログサイト

人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ

■リンク
■ブロとも申請フォーム
■検索フォーム

南大沢変遷史〜フォレストモール南大沢編〜
久々の南大沢変遷史ですが

第六弾は「フォレストモール南大沢」です!

FMM.jpg
引用元:http://minamiosawa.forest-mall.com/

駅の南側に位置するフォレストモール南大沢は2006年の11月に開業しました
調べてみるとフォレストモール南大沢はフォレストモールグループの第1号店だったんですね

ちなみにこの建物が建つ前はイトーヨーカドー等の駐車場でした
P2.jpg
引用元:http://bellecolline.blog8.fc2.com/


2016年7月30日現在、入っている店舗は以下になります
【1階】
イオンリカー(酒店)ローソンサンドラッグ蔦屋書店
【2階】
まるかみ水産まぐろ人バーミヤンドコモショップauショップ三井のリハウス美容室Diaこども英会話教室ミネルヴァILみなみTama(障害者自立生活相談支援機関)GooLue南大沢(スマホ専門アクセサリーショップ)サンドラッグフォレスト南大沢薬局南大沢メディカルプラザ2(小児科、整形外科・リハビリテーション科)HUMPTY DUMPTY
【3階】
くいもの屋わんイタリアンパパゲーノ個太郎塾美容室ミンクコリフレッシュ(リラクゼーション)ピュアマインド(シミ取り専門サロン)ソレイユ歯科市進学院ホットヨガスタジオLAVA南大沢メディカルプラザ

できた当初は、プラザAから移転した100円ショップmeetsウィルコムプラザ南大沢イタリアン サルヴァトーレ・クオモが入っていましたが、今は撤退しています


ここは医療関係ツタヤなどが入ってるので割とよく行くのですが、前から疑問なのが「建物の位置」です

なぜ駐車場が建物前面に来て、建物自体が後方に配置されているのでしょうか?

基本的に南大沢駅側から来る人が多いと思うのですが、お店の入口までが遠いんですよね
しかも地下駐車場の入口も邪魔で、駅側から来る場合、必ずその正面右側の狭い道を通らなければならないという動線はいかがなものでしょうか?
↓地下駐車場の入口
FMPP2.jpg
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/南大沢

もし自分だったら駐車場を建物の後方に持ってきますね
そうすれば、お店の入口も駅側に近づきますし、建物の形状も整形になって良いと思うのですが、何か建築基準法上問題があったのか、設計者の意図を知りたいところです

そもそもツタヤがこのテナントに入ってるのも不便ですね
それこそフレンテに入っていれば便利なのに…とつくづく思います(´・_・`)

あとローソンも駅前のセブンイレブンに比べるとかなり暇そうで、潰れないか心配です

まぁ何はともあれ、閉店になっているお店が比較的少ないので、商業的には成功していると思いますので、引き続き南大沢の顔の一つとして頑張ってもらいましょう!

フォレストモール南大沢
http://minamiosawa.forest-mall.com/




スポンサーサイト



南大沢変遷史 | 17:00:38 | トラックバック(0) | コメント(4)
らあめん花月嵐 ファブ南大沢店
先日、fab南大沢にある
らあめん花月嵐」に行ってきました
kagetu1.jpg
こちらは以前もっちりつけ麺しゃりんが入っていましたが、2013年10月にオープンしましたね

12時前ぐらいに行きましたが、席はほぼ埋まっていたので、売上的には順調そうです

花月さんは期間限定メニューがあるのが特徴的でたまに頼むのですが、今回は久々に来たので、あき竹城さんおすすめ「山形冷やしらーめん」が気になりながらも、デフォルトの「嵐げんこつらあめん醤油」(680円+大盛150円)を注文

注文して5分ぐらい待っていると早速出てきました(やけに早い…)
kagetu2.jpg
花月さんはにんにく系背脂スープが特徴で、麺は中太ストレート(?)、トッピングはチャーシュー、メンマ、ねぎ、煮卵ですが、いつも思うことは、煮卵は半熟をデフォルトにしてほしいというところです

あとチャーシューに関しては、ちょっとだけ質が上がった気がします
前よりもチャーシューっぽい形になったというかなんというか(気のせいかもしれませんが…)

個人的に花月さんのラーメンは好きで結構行くのですが、たまに麺が伸びていたり、粉っぽく感じる時もありましたが、今日のは以前よりおいしくなってる印象で、満足の一品でした


背脂が苦手な方も普通の「中華そば竹食堂ラーメン」もありますので、家族やグループで行っても安心です


らあめん花月嵐 ファブ南大沢店
http://www.kagetsu.co.jp/index.html



南大沢情報 | 15:29:46 | トラックバック(0) | コメント(0)