2020-10-17 Sat
相変わらず南大沢に大きな動きが無いようなので、久々のラーメンネタです(^^;)先日調布市の国領へ行く用事があったので、
「百笑食堂 中華そば いしかわや」
に行ってきました

こちらのお店は、国領駅(京王線)から西方向へ徒歩3分ほどのところにあり、2018年8月に開店したようです
営業時間は11時から23時で、定休日は木曜です
店内はカウンター席が10席程度あり、すでに満席で並んでるお客さんもいました
黒いシックな内装となっていましたが、食券機と待合の席のとこになぜか段差があるので、つまづいてしまいました(^^;)
あそこは改善が必要な気がします
メニューを見ると
中華そば
八王子中華そば
ワンタン中華そば
煮干しブラック
味噌ラーメン
限定そば
まかない飯
などがあり、中華そば系は醤油か塩を選択できました
どれもおいしそうだったんですが、今回はワンタン中華そば(醤油)(950円)を注文しました

麺はストレート細麺で、トッピングはチャーシュー、煮卵、かいわれ、メンマです
系統としては、あっさり系で、醤油がしっかり味わえる淡麗スープとなっていますね
この仕上がりで中華そば700円は安いと思いますし、他のラーメンも食べてみたいと思いました
皆様も国領に行かれた際には、是非行ってみて下さい(^^)
百笑食堂 中華そば いしかわや
https://twitter.com/ishikawayaramen
スポンサーサイト
2020-07-28 Tue
ご無沙汰しています…相変わらずコロナ感染者は増加傾向ですね(´・_・`)
そんな中、パチンコ屋KING(解体済み)に隣接していたラーメン屋
「らーめん 極壱」
が7月23日に再オープンしたようです!
コロナの影響もあってか、一時閉店から時間がかかったようですが、無事オープンできたようで何よりです(^^)
場所は野猿街道で、多摩モノレールの大塚・帝京大学駅から東へ少し行ったところのようですね
↓こんな感じのラーメン(写真は以前のもの)

比較的南大沢から近い場所なので、行ったことがない人も是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
私も機会があれば行ってみようと思います(^^)
らーめん 極壱
https://twitter.com/gokuichiu
2019-01-27 Sun
先日京王堀之内にある「ラーメン社井田」
(2020/1/5追記:2019年8月12日付で閉店し、2019年12月25日に大井町に移転したようです)
に行ってきました

こちらのお店は、京王堀之内駅から北側へ徒歩5分ほどのところのドン・キホーテ敷地内にあります
店内はカウンター席が6席程しかなく、店主一人で切り盛りしている感じです
入口にある券売機で食券を購入するのですが、今回は定番の醤油ラーメン(中盛300g)(700円)を注文しました
10分程待っているとまずキャベツの前菜が出てきました
これは少し珍しいですね(^^)

その3分後ぐらいにラーメンが出てきます

麺は太麺で、トッピングはチャーシュー、ネギ、キャベツ、メンマ、海苔です
味は豚骨魚介系で、こってり系ですね
美味しいと思いますがよくあるラーメンかなぁという印象です
ただ、チャーシューが大きめで中盛まで無料なので、コスパは良いと思います
がっつり食べたい人にとっては満足できると思いますので、是非行ってみて下さい(^^)
ラーメン社井田
https://twitter.com/men_shaida
2018-02-12 Mon
先日京王堀之内に行く機会があったので、「中華そば一信」
に行ってきました

こちらのお店は、京王堀之内駅から北側へ徒歩3分ほどの路地を入ったところにあります
ずっと気になってたんですよね(^^)
店内はカウンター席、テーブル席合わせて21席ありますが、平日だったせいか人の入りは4〜5人程度でした
↓店内

メニューを見るといろいろあるようですが、今回は初めてだったので、定番の和節醤油(700円)を注文
10分程待っていると出てきました

まず、出てきて驚いたのが、器が奥から手前へ斜めにカットされていて珍しい形状だったことですかね
麺はストレート麺で、トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、海苔です
味は優しい和風味で、かなりあっさり系ですね
量も若干少なめだったのでがっつり食べたい人にとってはちょっと物足りない感じですが、どちらかというと〆の一杯に合う気がしました
あっさり系が食べたい方は、是非行ってみて下さい(^^)
(2020/1/5追記)
↓鯛出汁旨塩そばはこんな感じでした

こちらのラーメンの方がここでしか食べられないような味なので、注文するならこちらの方が良いかもと思いました!
中華そば一信
https://twitter.com/1shinnn?lang=ja
2017-11-26 Sun
南大沢特に動きなしということで、またもやラーメンネタです(^^;)今回は多摩センターにある
「つけ麺らーめん春樹」
に行ってきました

こちらのお店は、京王(小田急)多摩センター駅から徒歩3分ほどのところのマグレブEASTの7階にあります
チェーン店で関東を中心に展開していて、不定休はありますが基本的には年中無休でやっているようです
店内はカウンター席、テーブル席合わせて19席で、この日の人の入りは8割ぐらいだったので、そこそこ繁盛していました
メニューを見ると
ラーメンとつけ麺があり、味も濃厚とんこつ醤油、魚介和風醤油、濃厚とんこつ塩、天然塩等がありましたが、今回は若干体調が良くなかったので、あっさり系の魚介和風醤油(690円)を注文しました

麺はストレート麺で、トッピングはチャーシュー、煮玉子、ネギ、メンマ、海苔です
味は安定した味で、あっさり系が好きな人は満足できると思いますが、こちらのお店はどちらかというと濃厚とんこつ系の方が売りみたいです
また、つけ麺の方は「900gまで無料」と書いてあるので、つけ麺を頼んだ方が良いかもしれませんね
皆様も多摩センターに行かれたときで量を沢山食べたいときは、是非行ってみて下さい(^^)
春樹
http://haruki.co/